夏休み 4日目

今日は(珍しく)楽しい用事。まあ相手が大幅に遅刻をかまして予定の半分くらいの時間で終わってしまったのは残念だったが、院試に受かっていればお返しに何かくれるらしいので、それを期待しておこう……。 今日の流れ。

  • 8時半起床。
  • 9時に家を出発。駅に行きがてら借りていたエラリー・クィーン2冊を返却。
  • 途中で日本酒を買って大学へ直行。
  • 電車の中でマルチエージェントシステムの本の先をパラ読みする。
    • 代数的グラフ理論について説明している章があって、それによるとグラフに対応する量としてグラフラプラシアンがあり、これが全域性などを反映する性質があるらしい。なんか知らんが面白そう。
  • 控室に入ると他の専攻を受ける人たちが過去問を解いていた。その4時間後くらいから試験だったのでまさに追い込みということらしい。頑張れ〜。
  • 控室から出て総合図書館で大人しく時間を潰す。東洋経済は探したらあった。NewsWeek みたいな極端な雑誌は無さそう?高校のときは毎週読んでたし、駒場でも見かけたときに読んでいた気がするのだが。
  • 12時過ぎくらいに相手と龍岡門にて合流、にし乃にて昼食。
    • 相変わらずの回転率の高さ。限定の混ぜそばなんてあるんですね。
  • 富山土産ということで↓を貰って食った。硬めの麸菓子みたいな感触。美味しかった。

月世界本舗 | 富山を代表する銘菓。新鮮な鶏卵と和三盆糖、寒天、白双糖を煮詰めた糖蜜と合わせて乾燥した口当たりのよい上品なお菓子です。

  • 後は適当に卒論の話とかして解散。親のスピード狂、1回話したことあるような?さすがに嘘か。
  • その後、所属学科の図書館にて上村などを読む。
    • 面倒くさい計算をたくさんして、Riemann-Liouville 演算子が Abel 積分方程式の解を与えることを2通りの仮定の元に示し、さらに半群性(加法性と連続性)を持つことを示した。次の節を見ると Hölder 空間に関するアホみたいにめんどくさい計算が大量にあってげんなり。著者がヘビーって言うのヤバいだろ。まあ多分いつかやる。というかこの本は最初の方だけが重いっぽい。
  • 切りの良い時間で切り上げて帰路につく。変に腹が減っていたので、神保町に寄って

bondy.co.jp

  • を食べた。
    • 入り口がまず罠。表からではなく、一見自転車置き場のような裏口から入る必要がある。そして建物の中の案内板には店名と並んで「欧風カレー・エスプレッソコーヒー」とある。気になったのでビーフカレーと並んでアイスコーヒーを注文。注文時に食前か食後か尋ねられるの、かなり珍しい気がする。合計で 1880 円なわけだが、値段に見合う味はする。というかコーヒーの味の方が印象に残った。ミルクとか入れる必要は無いね。
    • まあまた財布に余裕があるときに来ようかね、くらいの気持ちになった。ちなみに階段を上がると分かるのだが、行列ができているときに現在立っているところからの待ち時間が表示してある。昼飯時はまず無理で、午後3時くらいじゃないと空いていないと思った方がよさそう。
  • 帰路。ブックファーストで↓を買うか微妙に迷ったが、とりあえず図書館で見てから決めようという気持ちになった。

www.utp.or.jp

  • 寝る前に Twitter で暴れがちなとんぺーの某先生が書いた文書を読み進める。ガンマ関数が中心極限定理を満たしていること(i.e. カイ2乗分布が正規分布に収束)とStirling の公式の間には密接な関係があるよ、ということと中心極限定理のラフな証明の流れを追う。一般的な中心極限定理の証明ではしばしば Levy の連続性定理( レヴィの連続性定理 - Wikipedia )という特性関数の各点収束を分布関数の分布収束に押し付けることのできる定理を本質的に使うことが多い。確率数理とかこれだった気がする。で、実はこの部分は離散的な場合も含めようとすると本質的に測度論を援用する必要があるよ、という話だった。つまり、正規分布に収束すると言うときの収束が何なのかを厳密に議論する必要がある。このノート曰く、ちゃんとした主張は「適切なクラス(急減少関数全体だったり、それを拡張して有界連続関数全体)に含まれる任意の関数 g(y) について、E[g(Y_n)] が E[g(Y)] に収束すること。ここで、Y_n は正規化された確率変数列で、Y は標準正規分布する確率変数。」というのが中心極限定理の厳密な定式化らしい。すなわち、中心極限定理は弱収束を用いて定式化されると言える。まあこの辺りは舟木確率論ゼミでもやったな。
  • 明日はエラリー・クィーンをまた2冊くらい借りて、コーヒー豆を補充してくるか。あと某コンテストのデータ分析を急ぐ必要があるね。なんだかんだ忙しい。
  • そう言えば昨日読んだ『Xの悲劇』の感想をまだ書いていない気がするので手短に:
    • 犯人当てはほぼ山勘でいいところまでは行っていたのだが、あっさり騙されていたことが判明して悔しい気分になった。ヒントは確かにいろいろなところに散りばめられており、それらに気づくことができればあるいはかもしれないが、まあそれだけ丹念に読むのはなかなか難しい……(エジプト十字架でも感じたことだが、というかエジプト十字架と本質が割とちkゲフンゲフン)。個人的には主人公のシェイクスピアの引用癖が某英語科教師を思い出させる。シェイクスピアを読む気はまだあまりしていない。
  • まだあった。本日付でワクチンの総接種報告数が日本の人口(8月1日での推計値で1億2530万人*1)を超えた*2
    f:id:le_livre_blanc:20210830221649p:plain
    本日までの日本のワクチン総接種数(日経)
  • ここのところバイトに手をつけることが出来ていなくてかなり微妙な気分。モチベは無いわけではないはずなんだが、精神衛生が良くないのかもしれない。さっさと合否発表出てくれ。