春休み30日目(03/20)

また滞納してしまった…….少しずつ思い出していこう.

まず3/15に名古屋に行ったのでそれに関することを一通り書いていこう.乗ったのが東京駅10:08とか発のやつ. 新幹線の車内で『地政学の逆襲』を読み進めつつ,バイトをやる.結構人が多くて焦ったがなんとか終わる.しかし最後名古屋の放送がバックグラウンドに入ってしまった気がするなぁ‥‥. 名古屋についたのが 11:50 とかで,名古屋駅を出たのが 12:10 とかだったかな.そのままトヨタ産業技術記念館に直行.電車で1駅. 余裕があれば後から写真を載せるが,正門が遠いのに面食らった以外はまあ普通の博物館だったかな?企業がやってるだけあって非常に小奇麗だった. あとトヨタってほとんど忘れてるけど初期は紡績業やってたんすね.まあ確かに機械つながりモーター繋がりはあるが. (注:トヨタグループ創業者の豊田佐吉は自動車開発にはまったく関わっていない,というかそんな時代じゃなくて,自動車を始めたのはその孫の喜一郎.東京帝国大学機械工学科出身だとか.喜一郎の名言コーナーとかあってよかった.) まあそんな感じで弾丸で回ってきたのでした.よかったんじゃないですかね.滞在は 12:25~12:58 . その後は歩いて麺屋獅子丸へ向かう.名古屋駅のすぐ近くで,昼過ぎなのに3人並んでいた.ラーメンの味は噂に違わず素晴らしかった. 伊勢海老ラーメンにしたのだけれど,スープがかすかに甘みのある鳥パイタンスープで,麺は若干生麺感のあるパスタのようなラーメン. スープとラーメンが完全に調和していて,非の打ち所のないすごい一品だった.名古屋に来たら3回に1回は食いたい.滞在は 13:16~13:40 . その後は東山線に乗って名古屋市立科学館に向かった.いろいろ展示はあったが,印象に残っているのはフーコーの振り子ノーベル賞関連展示. フーコーの振り子では 15 分に一度置物が倒れるようにすることで回転を可視化するのが斬新だと思った.ノーベル賞関連展示では今後のノーベル賞受賞者のためのスペースが 2030 年程度まで確保されていたが,そのあいだに日本からノーベル賞が再び出るのか,気になった.楽しみですねえ.滞在は結構かかって 14:04~14:56 .まあ疲れて休憩所で休憩したりしていたしな.あと展示の大半はすっ飛ばした.カップル多すぎ……. その後はフォロワーに勧められた栄のカフェ,「珈琲だけの店びぎん」に.注文したのは琥珀の雫.味としては,想像以上に濃い.濃度3倍増しくらいにしてないか?やはり苦かったが,苦味としてバランスが非常に良い.おそらく豆の性質に合わせて深煎りにしているのだろうなと思った.味が気に入ったのでその場で豆を注文.たしかスマトラマンデリンだった.いまのところこれはこれでいい味だと思う.切れたらおそらくいつものところの浅煎りの豆に戻るが.滞在時間は 15:16~15:34 . その後に4時に名古屋大学に着く.書籍部でいろいろ雑談なりしてついでに気になっていた『統計的不偏推定論』を購入.ここで某ラボの某があるらしいことに気づくが,無視することを決め込む. スタバで何かを買ったあたりで解散した.名大に滞在していたのは 16:00〜17:21 らしい.名大も変わらないなあ,と思った.後は食堂があんまりやってないと聞いたとかなんとか. まあそんなところで名古屋駅に戻り,お土産を探す.デパートの地下に行くがめぼしいのが無かった.どうしようと思ってググったら新幹線改札正面に GRAND KIOSK があるらしい.ということで結局そこで2種類購入した.良い方のやつをA,安い方のやつをBとする. ああそうそう,夕食の駅弁に割り箸が付いていないな,と思って駅内販売の人に貰った(これは無料)ついでに珈琲(330円)を買ってしまったのは悪手だったな.結局斜めに入っていたので……. まあそんな感じで初ひとり旅は終わったのでした. 感想としては結構楽しかったかな.新幹線で移動がものすごく楽なのが大きいけれども.これができるなら長崎あたりまでは1日で往復できるんすよね.羽田まで1時間半,羽田から長崎までのフライトが2時間かからないくらいなので.まああんまりやりたくは無いが,やるなら.ちなみにこれの値段・所要時間で釣り合わなくなる点ってどこなんだろう……またいつか調べるか……. 次こそは京都行きたいですね.水無月の予定次第ってとこがあるが,池田屋も行きたいので.

3/16 昼飯は人と食った.そのときに池田屋の話を聞いたり,土産Aを渡したりしたのでした.いい話. 学科控室に行ったら某からコンプラの話について割と詳しく聞かせてもらえた.ただそのすぐ後に某の説明会(ただし裏方として参加)があったのですぐに離脱せざるを得なかった.悔しい.土産Bはそのときに控室に放置して各位で食べてね,ってことにした.雑だけどまあ Slack でも告知したしいいだろう. その後の説明会は概ね皆さん慣れてますね,という感じであまり出る幕も無く途中で離脱.なぜならば某のメンターとのミーティングがあったので.こちらも事前に平行して考えた質問などぶつけつついろいろやってたらすぐ終わった.まあ頑張りましょうという感じ.その後放心していたら6時半くらいになっていたので本郷から離脱.帰路でバガキンを食するなど.

3/17 存分に寝て起きたのが 10 時半とかだったかな?その後某のためにシステム障害には定評のある某銀行を訪ねて某手続き.まあなかなか楽しい感じの数字を見ることができて少し気分が良くなった.この行きのときに最寄りの電車の時間を間違えて微妙に事故を起こしたのは反省点だが.

3/18 某v某n の話が降ってきたのがこの日の午前1時とかだった気がする.これをやるかと決意する. まず起床直後から某進捗報告ミーティングがあったので,出席.残念ながら進捗は無かったが,細かいことをいろいろやったりしたし,まあ,の気分. その後一息ついてから↑↑の作業にとりかかる.結局1時間ちょいで終わったかな.そんなところです. その後,某と直接話しに本郷に向かう.だいぶ遅れたなあ,という意識を持ちながら向かったので昼飯は旧こくわがたのうどんをかきこんだ.着いたのは 13:35 とかだったはず. まあいろいろやって大雑把な方向性を決めてお開きになった.そして久しぶりに総合図書館の蔵書 update を見に行って帰るか,と考えたが某談話会の存在を思い出す.そして家で夕食だけで済ませるには腹が減りすぎている. というわけで,新宿のあるでん亭でカルボナーラを食しつつ電車の中で談話会を聞きながら帰ってきたのでした.

3/19 土曜日なのでやることが何も無いかと言えばそんなことは無くて,積読消化をしたりした.特に『地政学の逆襲』.マージで終わらん. 6時からは某就活イベントがあったので結構集中して聞いた.今後も参考にする必要性があるかどうかは要検討だが,悪くはないかもしれんなの気分. 最後は ABC に被りそうだったので聞きながら参加登録だけ済ませていたら実は ARC だったというオチでした. A は提出できそうだったが,さすがにレートを下げに行っても仕方がないので NoSub 撤退.ところがあとで見るとレートが微妙に増えていた.草.

3/20 日曜日.あまりダラダラしてはいられないな,と思ってそこそこ働いた気がする. SAKAMOTO DAYS をちょっと読んでいたのはノーカン.まず某のお仕事で Android の扱い方的なサムシングを書く.これだけで結構時間かかるのでつらいね.まあ大半は Android の画像を Ubuntu にうつしてきてよしなに加工するのがめんどくさいからなんですが.これが終わって,というか退勤時間が来た後は積読の解消ならびにレシートの整理作業をした.がしかし後者はあまりに量が多すぎて月ごとに分類するところまでしかできなかった.いや卒論期間中のやつほぼ全部だからそれはそうなんですが…….